日経平均とTOPIX
このページでは、日経平均とTOPIXの違いを見て行きましょう。
日経平均とTOPIXの決定的な違いは、その算出法にあります。
日経225では、
時価総額の大きい銘柄も小さい銘柄も同じように扱われるます。
それは、日経225での、
各構成銘柄の時価総額(=株価x発行株式数)に関係なく、株価の平均を
もとに指数化していく「単純平均」を用いることになります。
つまり、よりわかりやすくいえば、大型株も小型株も
日経225指数の変動に与える影響度が同じである、ということです。
一方、TOPIXは、
構成銘柄の時価総額を考慮して算出される「加重平均」を用います。
つまり、TOPIXの変動に与える各構成銘柄の
影響度は、その時価総額に比例しているのです。
さて、TOPIXと日経225のどちらが、
日本の株式市場全体の変動をよりあらわしているのでしょうか?
それは、TOPIXです。
日経平均は、225銘柄から構成されていみのに対し、
TOPIXは、東京証券取引所全銘柄を構成銘柄とする指数です。
つまり、TOPIXは上場全銘柄を対象とした指数であるため、日本の
株式市場全体の変動を日経225より正確に表わしているといえるでしょう。
もちろん、日経225も、日本の株式市場全体との非常に連動率が高いです。
日経225と比較すると、TOPIXとなるということです。